コラーゲンは“摂る”より“作る”が重要
ほうれい線など深いシワの対策としてコラーゲンを含んだ化粧品やサプリメントを考えている人は多いと思います。確かにコラーゲンは肌にとって欠かせないものですが、正しい知識がないと無駄に終わる可能性も。
コラーゲンは肌を構成する成分の中でもかなりの割合を占めており、それだけに「コラーゲンを摂取すればほうれい線の予防・改善になる」と信じられている部分はあるものの、実はそう単純な話ではないのです。
せっかくのコラーゲンを最大限活かすため、お金を無駄にしないためにもコラーゲンの正しい知識を身に付けるようにしましょう。
肌の大部分を占めるコラーゲン
人間の肌や皮膚というのは表面から「角質層」「表皮」「真皮」と構成されており、その中でほうれい線に大きな影響を与えるのが真皮です。
真皮はコラーゲンとエラスチンが網目状に形成し、ヒアルロン酸の保持する水分がその間を満たすという構成で、特にコラーゲンの割合が多くなっています。
言ってみればコラーゲンは真皮の主成分であり、当然ながらこれが衰えたり減ったりすれば肌のハリや弾力は失われる事に。それはたるみや深い溝の原因となりほうれい線として現れます。
このことからもほうれい線を予防したい、消したいという人によってコラーゲンがいかに重要か分かると思います。
コラーゲンって肌に塗って効果があるの?
肌のコラーゲンを補いたいと考えた場合、まず考えられるのが化粧品などで外部から補う、もしくはサプリメントなどで内部から補う方法。
しかしここで気になるのが「コラーゲンを肌に塗って効果があるか?」という点。
■コラーゲンとして吸収されることはない
一般的なコラーゲンは分子量が10~30万と比較的高分子である一方、肌に吸収されるための分子量は500~800以下とされているため、肌から吸収され真皮のコラーゲンとして使われることはありません。
近年は分子量が500に肉薄する低分子コラーゲンも登場し、角質層を透過しより深いところまで届く可能性も示唆されているものの、やはり真皮のコラーゲンとして直接吸収されるようなことはないと思っていいでしょう。
■肌の保湿効果は高い
真皮に届くことはない一方で、その保水力の高さからヒアルロン酸、セラミドと並ぶ保水成分と評されるコラーゲン。
肌表面に留まりしっかりと水分を保持するため乾燥が大敵の肌にとって大きな助けになります。これでほうれい線が消えることはありませんが、予防に役立つのは間違いありません。
化粧品に含まれるコラーゲンというのは肌の保湿を目的としているものという認識を持つようにしましょう。
飲むコラーゲンの注意点
肌に塗った場合はコラーゲンとして吸収されることはないものの、食事やサプリメント、飲料として摂取した場合はどうなのでしょう?
そもそもコラーゲンというのはアミノ酸で構成されるタンパク質の一種で、前述のように分子量が多いため、経口摂取すれば体内でアミノ酸まで分解されることになります。つまり肉などと何ら変わりありません。
一方、コラーゲン飲料やサプリメントに使用されているコラーゲンペプチドの分子量は3000~5000程度まで低分子化されていますので、アミノ酸まで分解されることなくコラーゲンとして吸収されやすくなります。
また、近年の研究では一般的な高分子コラーゲンでも一定量はコラーゲンペプチドとして吸収されるとする論文も出てきており、美容にとって魚やゼラチンなどのコラーゲンを摂ることは無意味とする現在の常識が見直される可能性も。
仮にアミノ酸まで分解されるとしても、コラーゲンの合成に必要なアミノ酸をそのまま摂ることでもありますので、必ずしも無駄になるとは限りません。
ただし、コラーゲンとして吸収されるにしろアミノ酸まで分解されるにしろ、それは全身で使われることになりますので、顔に使用されるのは摂取したものの一部であることに変わりはありません。
体で作るコラーゲンが重要
コラーゲンは肌に塗っても真皮に吸収されることはなく、飲料やサプリメントでコラーゲンペプチドを摂ればある程度はコラーゲンとして吸収されるものの、それが具体的にどのくらいの量なのか見えませんよね。
そう考えると、結局は体内でしっかりとコラーゲンを作り出すことが理想。
そのためには、コラーゲンの材料となるアミノ酸をしっかりと摂りつつ、コラーゲンを作り出す線維芽細胞を活発化させるビタミンCも併せて摂取すること。
アミノ酸は肉や魚などからタンパク質を摂取すれば不足することはほとんどありませんが、ベジタリアンやビーガンの人や激しい運動を行う人の場合は不足する可能性もありますので、そういった場合は状況に応じてサプリメントなどで補うと良いでしょう。
先ほども書いたようにコラーゲンを摂取すれば、体内で再び合成する際に必要なアミノ酸が補えるという考え方もできます。
逆にビタミンCは肉や魚ではほとんど摂取できないため、パプリカやピーマン、ブロッコリー、キウイ、柿、イチゴなど豊富に含まれる野菜やフルーツを積極的に摂るべき。もちろんビタミンCが含まれるドリンクでも構いません。
ビタミンCは常に体で消費される上に体外に排出されやすいため、可能であれば1日の間に複数回に分けこまめに補給するようにしましょう。
あわせて読みたい関連記事
お菓子のグミはゼラチンで作られるためコラーゲンが入っており、それだけにほうれい線などシワを消す効果を期待して食べる人もいるのではないでしょうか。グミのコラーゲンはアミノ酸まで分解されるという否定的な説が広まっていますが、必ずしもそうではないようですうに…続きを読む
肌の真皮はコラーゲンとエラスチンが形作り、ヒアルロン酸が保持する水分でハリや弾力が保たれているため、ヒアルロン酸が減ると肌の弾力が低下しほうれい線の原因となります。だからといってヒアルロン酸を外部から補う行為には否定的な意見も多いのが実情…続きを読む
美容やほうれい線の予防・改善に効果的なビタミンとえいば、多くの方は真っ先にビタミンCが思い浮かぶと思いますが、ビタミンB群も忘れてはなりません。ビタミンB群には細胞分裂を促したりコラーゲンなどのタンパク質の生成を助けたりといった効果が期待できるのです…続きを読む
ビタミンCがほうれい線やシワに良いことは知っていても、普段の生活では十分な量摂れないことも。そん時は1日1個のキウイフルーツがおすすめです。キウイには非常に豊富なビタミンCの他にビタミンEやクエン酸など美容に良い成分が多く肌トラブルの解消に役立ちます…続きを読む
PCやスマホの長時間使用などによる肩こりに悩まされている人が多くなっています。重くだるい症状に加え頭痛や吐き気を引き起こす可能性もある肩こりですが、ほうれい線など肌の衰えの原因になることも。なぜ肩こりが肌の衰えに関係してくるのか、そのメカニズムと対処法に迫ります…続きを読む
ほうれい線が消えるとして広く知れ渡る「まいう体操」。ほうれい線や顔のたるみに対し効果があるこの体操ですが、一部では逆効果とする声も。そのためまいう体操がどういったものか、どんな効果があるのかを今一度確認するためにも詳しく取り上げてみたいと思います…続きを読む
最近目立ってきたほうれい線。それを消すために必要な栄養素は様々あれど、最も重要になるのはやはりビタミンCです。強い抗酸化作用を持つビタミンCはコラーゲンの生成を助けるほか、活性酸素を除去・無力化するなど美容にとって絶対に欠かせない成分です…続きを読む
見た目の年齢を一気に引き上げてしまうほうれい線の存在。気になっている人も多いと思いますが、世間的にはどの程度の人がほうれい線を気にしているのでしょうか?実際に2つのデータやアンケートで見てみると、多くのシワの中でもほうれい線が最も気にされているのが分かります…続きを読む
ほうれい線を消す最終手段となるのが美容外科による治療。ヒアルロン酸注入程度であればリスクも負担も少ないものの、糸で引っ張ったり切るフェイスリフトになると効果が高い分経済的負担もリスクも高くなってきます。それぞれの特徴や費用から自分に最適な方法を見つけ出して下さい…続きを読む
一般的にほうれい線は長い時間をかけてじわりじわりと深く濃くなっていくものですが、状況によっては突然現れたと感じる場合があり大きなショックを受けることも。なぜ急にほうれい線が現れたのか?そこには思わぬ原因や見落としが隠れています…続きを読む