ストレスによってほうれい線は深くなる
現代はストレス社会だといわれるように生きていく上である程度のストレスは避けようがないものの、そのストレスによってほうれい線が深く刻まれ老け顔になってしまうという驚愕の事実が。
昨今の女性は独身でも既婚でも働いている場合が多く、強いストレスに晒されているため、よりこの傾向が顕著になっています。
昔から苦労の多い人生を歩んできた人はシワが多く“やつれている”という表現を使う場合が多くありましたが、その原因にはストレスが大きく関わっているのです。
なぜストレスがほうれい線の原因になってしまうのでしょうが?その詳細に迫ってみたいと思います。
ストレスがほうれい線やシワに与える影響
過度なストレスは心身に多大な悪影響を与えることは昔から知られていましたが、それは美容面にも当てはまります。
具体的には…
■自律神経・ホルモンバランスが乱れる
女性ホルモンの一つであるエストロゲンはコラーゲンの生成を促すなど女性らしい美しい肌を作る上で欠かせないホルモンで、健康な女性であれば旺盛に分泌されるもの。
しかし強いストレスがかかると交感神経が常に優位になるなど緊張状態が続き自律神経が乱れてきます。自律神経と女性ホルモンは密接な関係にあり、自律神経が乱れるとホルモンバランスも乱れてきますし、逆もまた然り。
更年期にはエストロゲンが急減し老け込んだり自律神経が乱れたりといったことが多く見られるように、エストロゲンは女性の健康と美容にとって極めて重要なホルモンなのです。
エストロゲンが減少するとコラーゲンの生成がうまく行えず肌に悪影響を及ぼし、また髪の毛の成長にも深くかかわっているためツヤやコシが無くなったり薄毛になったりと女性としての美しさが損なわれてしまいます。
■ビタミンCが消費される
肌のハリや弾力に重要なコラーゲンやエラスチンの生成を助けるビタミンCはほうれい線予防に絶対に欠かせない栄養素。しかしストレスを受けることでビタミンCは消費されていってしまうのです。
人はストレスを受けると副腎という器官からストレスに対抗するホルモンが分泌され緩和しますが、そのホルモンの生成にはビタミンCが欠かせません。
強いストレスを受け続けると副腎がフル稼働しビタミンCを大量に消費することに。それによってビタミンCが不足してしまうという現象が起こります。
■血行が悪くなる
上で書いた自律神経にも繋がっているのですが、強いストレスは交感神経を刺激し続け緊張状態を長く維持してしまうことになります。
緊張状態下ではアドレナリンが分泌されるため血管が収縮、その結果血行が悪くなり肌に必要な酸素や栄養素が届きにくい状況になってしまいます。
この状態が続くと新陳代謝や肌のコラーゲン生成能力が落ちてしまい、ほうれい線を悪化させる要因に。
■険しい顔でいる時間が多くなる
ほうれい線の大きな要因は頬のたるみ。そしてそのたるみは顔の表情筋の衰えが大きく影響してします。
強いストレスを受けたり感じたりしていると顔の表情は無表情になったり険しくなったりで表情筋や咬筋を動かす機会が少なくなるため、これらの筋肉は次第に衰えていきます。
表情筋などが衰えてくると頬はたるみやすくなりほうれい線が出てきたり濃くなったりといった事が起きるように。
また、険しい顔では口角が下がる傾向にありますが、これはほうれい線ができやすくなるだけではなく人に与える印象も最悪。
口の周りの口輪筋が加齢などにより衰えた上にストレスでへの字口が多くなると口角を下に引っ張る口角下制筋ばかりが鍛えられ常に口角が下がるようになり、それがほうれい線を生み出す事態に。
下がった口角とほうれい線のコンボは酷く老けて見え、人によっては40代ですらおばあちゃんに見えるほど。
ストレスは美容の大敵だが…
ストレスが美容にとって悪い事は想像に難くないものの、だからといって家庭や仕事などの環境はそう簡単に変えられませんよね。
転職したり引っ越ししたりなどストレスが軽減される環境に変えられるならそれがベストであるものの、もしそれが無理なら普段から険しい表情にならないように気を付ける、睡眠やバランスの良い食事などでホルモンバランスを整えるなどを心がけるようにして下さい。
また、ストレスが溜まるとタバコやお酒、食事の量が増えがち。しかしこれらもほうれい線を悪化させる要因になりますので、スポーツなど体を動かすストレス解消に切り替えることができれば結果はかなり違ってくるはず。
ストレスを減らすことは難しくても自分の心がけ次第でほうれい線を予防したり改善したりすることは十分可能。
ストレスが多いことを理由に…というか言い訳にして自分を甘やかした結果一気に老け込む人も多いので、皆さんはそうならないよう気を付けて下さい。
あわせて読みたい関連記事
一般的にほうれい線は長い時間をかけてじわりじわりと深く濃くなっていくものですが、状況によっては突然現れたと感じる場合があり大きなショックを受けることも。なぜ急にほうれい線が現れたのか?そこには思わぬ原因や見落としが隠れています…続きを読む
思いっきり笑うと目元や口元にシワが出てしまうもので、これがほうれい線の原因になっているのではないかという疑問をお持ちの方も多いのでは・確かに長年の表情によって顔が形作られる面は否定できませんが、笑顔に関してはほうれい線の原因どころか改善も期待できる可能性が…続きを読む
食事の際片方の歯、顎ばかりで噛む癖がある人は意外と多いと思いますが、これはほうれい線や顔の歪みの大きな原因になりうるって知っていましたか?癖によって長年片噛みしているとそちら側の目が下がる一方口は上がり、目と口の距離が短くなることによってほうれい線ができます…続きを読む
今や1人1台が当たり前になっているスマホ。その便利さからついつい長時間使用してしまいがちですが、これが肌のたるみやほうれい線を引き起こすって知っていましたか?多岐にわたる肌に対するスマホの弊害。その原因と対策について詳しく取り上げていきます…続きを読む
寝起きの顔を鏡で見て、あまりのほうれい線の深さにギョッとすることってありませんか?寝起きだから仕方ないと感じている人もいるかもしれませんが、これにはちゃんとした原因があり、意識することによって大部分は防ぐことができるのです…続きを読む
近年は男性でもスキンケアを行う人が増えてきて、女性顔負けの肌を持つ人も。ここでふと疑問に感じるのは「ほうれい線やシワは男性と女性どっちができやすいのか?」という点。いまだに無頓着な人が多い男性よりは女性のほうができにくいと思いますが…続きを読む
近年急速に増えつつある生涯未婚の人。独身男性の寿命などに焦点が当てられることも多いですが、実は独身女性の寿命も短いって知ってましたか?当然それは美容にも影響しており、独身・一人暮らしの女性は老け顔になりやすい傾向にあります…続きを読む
口呼吸は細菌やウイルスに感染しやすくなったり虫歯や歯周病の原因になったりとデメリットだらけですが、ほうれい線や顔のたるみの原因になるなど美容面にも悪いって知っていましたか?見た目にもだらしない印象を与える口呼吸の原因と対策に迫ってみましょう…続きを読む
太ると顔の皮膚や皮が伸ばされてほうれい線やシワが消えるなんて話もありますが、実際はどうなのでしょうか。たしかに太ることで皮膚は伸ばされるものの、それ以上に頬がたれやすくなるため、年齢を重ねれば重ねるほどほうれい線ができやすくなる傾向に…続きを読む
肌の真皮はコラーゲンとエラスチンが形作り、ヒアルロン酸が保持する水分でハリや弾力が保たれているため、ヒアルロン酸が減ると肌の弾力が低下しほうれい線の原因となります。だからといってヒアルロン酸を外部から補う行為には否定的な意見も多いのが実情…続きを読む
PCやスマホの長時間使用などによる肩こりに悩まされている人が多くなっています。重くだるい症状に加え頭痛や吐き気を引き起こす可能性もある肩こりですが、ほうれい線など肌の衰えの原因になることも。なぜ肩こりが肌の衰えに関係してくるのか、そのメカニズムと対処法に迫ります…続きを読む
目の下にほうれい線がある…それはゴルゴライン(ゴルゴ線)です。場所や名称に違いはあれど、どちらも主な要因は肌のたるみなので、原因や対処法には共通する点もおおくあります。それは裏を返せばほうれい線ができやすい人というのはゴルゴラインができやすい事にも…続きを読む
見た目の年齢を一気に引き上げてしまうほうれい線の存在。気になっている人も多いと思いますが、世間的にはどの程度の人がほうれい線を気にしているのでしょうか?実際に2つのデータやアンケートで見てみると、多くのシワの中でもほうれい線が最も気にされているのが分かります…続きを読む